採用情報
地中線の電気技術者 <資格取得に必要な費用は会社が全額負担>
募集要項
人々の生活を支える、「地下空間」の仕事人。
マンホールのふたを開けるとあらわれる、地下への入口。
ハシゴを下りていくと、10畳ほどの空間が広がっている。
背伸びをすれば、頭をぶつけそうな天井に、工具の音が甲高く響く。
かろうじてすれ違えるほどの通路を進むと、太いケーブルが数本、壁の穴から伸びている。
——ここは、関係者以外は立ち入り禁止の“地下ピット”と呼ばれる地下空間です。
地下を通る送電線や配電線に異常がないかをチェックすることで、電気のゆく道をつくるのが私たちの仕事。目で見てケーブルが古くなっていないかチェックしたり、専用の装置をつかって室内環境を測定したりすることで、ケーブルの先にある人々の暮らしを日々守っています。
人々の生活を支える上で欠かせない仕事なので「手に職をつけたい方」にピッタリ。一人前と呼ばれるまで数年を要する職人の世界ですから、入社後はベテラン社員がイチからしっかりと教えます。経験を積めば、月給も30万〜35万円と右肩上がりです。
こんな時代だからこそ、必要とされ続ける確かな技術を身につけませんか?
職種名
地中線の電気技術者 <資格取得に必要な費用は会社が全額負担>
仕事内容
発電所でつくられた電気を住居やオフィスに安定供給するため、地中に張り巡らされた送電線・配電線を引き替えたり、点検・保守・メンテナンスをする仕事です。一人前と呼ばれるまで数年を要する職人の世界。最初の1年は上司・先輩に同行しながら工具や測定装置の名称、仕事の流れを覚えるところからはじめます。サポート体制は万全ですので、安心して基礎から着実に知識を深めていきましょう。
- ■管路点検工事
- 既存のケーブル引き抜き後、地中埋設管路を専用のTVカメラにて管路内面の劣化具合を点検します。
- ■管路切削・補修工事
- 専用TVカメラにて異常箇所が発見された際、管路内切削機で切削し、補修面を部分ライニングにて更正し、健全な管路にします。
- ■ケーブル工事
- 老朽化したケーブルを新しいケーブルへ切り換える工事で専用の延線車、引き抜き車を使用します。
◎それぞれの工事では特に専用の機械、車両を駆使して作業を行なうため、熟練した技術と高度な経験、知識を必要としますが、先輩諸氏の指導により初めての方でも十分に習得することができます。
応募資格
<未経験の方、第二新卒の方、いずれも歓迎!>35歳まで
- ■高卒以上
- ■中型自動車免許をお持ちの方(機材を積んだトラックで現場に向かうため)
-
⇒平成19年(2007年)6月1日までに普通自動車免許を取得された方は、お持ちの普通免許で中型自動車を運転できるため、中型免許は不要です(普通免許のみでOK)。
⇒社会人経験は問いません。手に職をつけたい方を広く歓迎します。
※若年層の長期キャリア形成の観点から年齢制限をしています。
募集背景
【未経験から6名を採用予定】
グループ会社である株式会社インテと連携し、電気の安定供給を支えている当社。他社がなかなか参入できない地中線工事の専門技術に特化した技術者を多く雇用・育成し、全国でも数少ない技術者集団として活躍の場を広げています。現在では、中国や九州の業者様からも引き合いをいただいている状況です。そこで、事業エリアを拡大するにあたり、昨年11月に北九州に新しく作業所を設置しました。経験も資格も問いません。後継者の採用・育成にも力を入れているため、当社で一生モノの技術を受け継ぎ、人々の暮らしを支える存在へと成長してください。
雇用形態
正社員 ※3ヵ月の試用期間があります。期間中の給与や福利厚生に違いはありません。
勤務地・交通
- 勤務地
- 【北九州支社】福岡県北九州市戸畑区大字中原先の浜46−197
- 交通
- JR鹿児島本線「九工大前駅」より徒歩15分 西鉄バス「中原東バス停」より徒歩15分
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間)
給与
月給20万円〜30万円
※あくまで最低給与額です。入社後は、あなたの能力や年齢を考慮の上、給与額を決定します。
※時間外手当を別途支給します。
休日休暇【年間休日120日】
■週休2日制 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
福利厚生
■昇給年1回 ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■時間外手当 ■交通費支給(規定あり) ■出張手当 ■家族手当 ■役職手当
■報奨金(資格取得時に祝い金を支給、資格取得にかかる費用を会社が全額負担) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■社員旅行(伊勢・志摩 ほか) ■制服貸与
【ユニークな制度あり】
- ■改善提案制度
- ⇒業務の改善提案をすれば、1回につき1000円を支給。最大支給金額は1回10万円。提案内容に応じて支給金額を決定します。
- ■ヒヤリハット提案制度
- ⇒現場でヒヤリとしたこと、ハットしたことを報告することで1案500円を支給。報告が少ない月には、キャンペーン期間として1案1000円に
増額されることもあります。 - ■禁煙制度
- ⇒「タバコを止める」と宣言した社員からチャレンジ料として1万円を預かり、禁煙が半年続けば成功報酬として3万円支給。
半年を超えれば、禁煙成功としてチャレンジ料も返金されます。
資格取得者(一例)
【取得可能なさまざまな資格の一例】
※( )内は報奨金の支給額です。
■電気工事施工管理技士(1級:7万円、2級:3万円) ■土木施工管理技士(1級:7万円、2級:3万円) ■電気工事士(1種:7万円、2種:3万円)
■建築施工管理技士2級 ■消防設備士 ■消防設備点検資格者(1種・2種) ■工事担任者アナログ3種 ■火薬類取扱保安責任者乙
■危険物取扱者(3万円) ■その他技能講習修了数 のべ266件
★入社から2年目までの間に12資格を取得している先輩もいます!
転職者の声
■転職して知った、技術の奥深さと人の温かさ。(地中線工事部 Iさん)
入社2ヵ月目の頃の話。休日に足に大怪我をしてしまい、医師からギプスを付けるよういわれました。でも、ギプスを付ければ上司や先輩に怪我がばれて、仕事を休まざるを得なくなる。入社2ヵ月目でそんな失態はおかせないとギプスを断り、休み明けから通常通り出勤したんです。
私の異変に真っ先に気づいたのは、上司のHさんでした。私は、会社や先輩に迷惑をかけたくなかったことを話しました。すると負い目を感じている私の心情を察し、Hさんは「俺もおまえと働きたい。だから、足に負担の少ない仕事を任せるから、一緒に仕事してくれるか?」そういってくれたんです。